大阪府内病院様の公式サイトを新規制作しました。
地域に根ざした医療と介護の情報をわかりやすく発信し、患者や地域住民の利便性を高めるサイトです。
時期
2019年6月~現在
担当業務・役割
情報設計、デザイン、a-blog cms設定、コーディングを担当しました。現在はサーバ保守サービスをご利用いただいております。
課題
地域の多様な患者層や家族に向けて、医療・介護サービスを包括的かつ分かりやすく伝える公式情報発信の場が不足していました。また、幅広いニーズに応えられる情報整理と利便性の向上も求められていました。
目的
患者さんや家族が安心して利用できる情報基盤をつくるとともに、院内外の最新情報や採用情報も効果的に発信し、地域に根ざした信頼される病院イメージを構築することでした。
制作期間・チーム構成
制作期間は約6ヶ月で、弊社代表社員杉本憲昭が企画・制作管理兼ディレクターとしてチームを牽引し、デザイナー、コーディング担当の3名体制で対応しました。
工夫した点・こだわった点
a-blog cmsの柔軟なカスタマイズ機能を活用し、院内スタッフでも簡単に更新できる管理画面設計に力を入れました。患者層に配慮し、視認性の高いデザインと分かりやすい情報設計を徹底。また、急性疾患から高齢者医療まで幅広い内容を整理・分類し、誰もが必要な情報にすぐアクセスできるよう配慮しました。地域イベントやお知らせの更新を促すブログ機能も実装し、活発な情報発信をサポートしました。さらに、スマートフォンにも最適化されたレスポンシブデザインを採用し、あらゆるデバイスからの閲覧に対応しました。
成果・結果
公開後は患者や地域住民からのアクセスが増加し、情報の見やすさや更新頻度の高さが高く評価されました。院内スタッフによる情報更新もスムーズになり、最新のお知らせやイベント情報をリアルタイムに発信できるようになりました。これにより病院の信頼性が向上し、地域医療における重要な情報インフラとして定着しました。採用情報の充実も好評で、応募促進にも寄与しています。

