広島県内事業者が運営する化粧品販売サイトを制作しました。
Shopifyを利用し、HTML5+CSS3によるレスポンシブウェブデザインを採用しました。
時期
2022年1月~現在
担当業務・役割
弊社代表社員杉本憲昭が企画、ディレクション、Shopify導入、SEO対策、広告出稿、IT導入補助金申請を担当しました。
課題
オーガニックかつ効果と結果を重視した化粧品ブランドの魅力を、オンライン上で効果的に伝えつつ、購買体験をスムーズに提供できるECサイトが必要でした。
目的
越境コマースを意識したShopifyを活用したレスポンシブデザインのECサイトを構築し、ユーザーが直感的に商品を探せて購入しやすい環境を整えることに加え、SEOや広告施策で集客力を高め、売上拡大とブランドファンの増加を実現することです。
制作期間・チーム構成
制作期間は約9ヶ月で、IT導入補助金を活用しました。チームは5名体制で、代表社員杉本憲昭がウェブディレクターとしてデザイナー、開発者2名、イラストレーター、そしてコンテンツライターが役割分担して対応しました。
工夫した点・こだわった点
Shopifyの標準機能をベースに、HTML5とCSS3を活用したレスポンシブWebデザインを採用し、スマートフォンからPCまで快適に閲覧・購入できるユーザー体験にこだわりました。高品質なオーガニック商品の価値を正しく伝えるため、イラストレーターの手によるオリジナルビジュアルと、コンテンツライターによる魅力的かつSEO効果を意識した文章を組み合わせました。複雑な機能は開発者がカスタマイズし、決済や在庫管理の効率化とサイトの安定運用を両立させました。
成果・結果
サイト公開後はモバイルユーザーのアクセス増加と購入率の向上を実現し、SEO強化により新規顧客の獲得が拡大しました。ブランドの世界観がオンライン上で効果的に伝わったことでファンの増加にもつながり、売上の持続的成長に寄与しました。

